他のアカウント

プロフィール

フォトアルバム

ニンジャー

趣味が広く浅いのですが、それらについて適当に書いていこうと思います。まぁ、ブログだから気楽にと言うことで。

« 2005年7月 | メイン | 2005年9月 »

2005-08-31

nVIDIAからGeForce 6250と6700XLが登場

nVIDIAから新たにGeForce 6250とGeForce 6700XLが登場するようです。

http://www.theinquirer.net/?article=25818

 6250の方は既に登場が確定しているようで、近いうちに発表があるようです。数字から6200のクロックアップ版といったところでしょうか?6700XLの方はまだ詳しい情報がないようです。数字だけなら6600より速い感じがしますが、XLとついているのが気になります。XLというとATIが使っているグレード名なので、これをGTより上のグレードには持ってこない気がします。ですので、6600よりは確実に速いと思いますが、6600GTとのパフォーマンスの関係は微妙なところではないかと思います。

よろしかったらクリックをお願いします。

ATIのR580がテープアウト

R520も出ていない中、ATIの次期ハイエンドGPUであるR580がテープアウトしました。

ATI R580 taped out
http://www.theinquirer.net/?article=25802

R520も生産に向けて安定してきたようなので、とりあえず次に目線が移ったようですね。R580は予定通りに出ることを期待しています。

よろしかったらクリックをお願いします。

今週のネギま!(107時間目)

 エヴァが刹那に少しいじめる宣言をした先週でしたが、予告通りいじめまくりでしたねw。ちょっと刹那が気の毒に感じられましたが、まぁ、むやみにいじめているわけでもないでしょうから、来週明らかになると思われるその真意に注目ですね。それにしても烏族って黒髪じゃないんですかね?「染めているのか?」とか「カラーコンタクトをつけているのか?」といったような言葉でいじめてましたが、これが本当だとしたら本来の刹那の髪の色とかって違うんですかね?本来の色を見てみたいかも?wやっぱり、羽の色を考えるとやっぱり金髪で碧眼ですかね?w
 エヴァの合気柔術ですが、昔テレビで見たことがありますが、確かにおじいさんがアメリカ大統領のSPをポンポンと投げまくっていました。エヴァが言っていたじいさんってこの人のことだと思います。
 他のキャラですが、今週はネギも含めて全然目立ちませんでしたねw。いいんちょたちは来週には出られるのか気になるところです。暗躍している龍宮も気になるので、来週への布石が多くあった今週だと思います。

余談ですが、今週のマガジンの目次におけるネギま!のページ数が違いましたね。目次には150ページ前後と書いてあったと思いますが、実際は262ページでしたw。

よろしかったらクリックをお願いします。

ATIのSocket M2向けのチップセット

AMDのSocket M2向けのチップセットをATIは5種類用意しているようです。

ATI to roll out five new chipsets for AMD M2 platform in 2006
http://www.digitimes.com/news/a20050830A2007.html

 CrossfireをサポートするハイエンドチップセットのRD580、RD580C、RX480,RS482のアップグレード版であるRX485,RS485(RS485のグラフィック機能はあまり変わらないようです)、RS485のグラフィック機能を強化したRS690が用意されているようです。RD580,580CはM2のローンチに、RX485,RS485は今年末に、RS690は2006年のQ2に登場のようです。

よろしかったらクリックをお願いします。

DSDが扱えるVAIOが登場

今年の始めの方でDSDが扱えるVAIOが登場するという情報がありましたが、出てきましたねー。てっきりType Rだけかと思っていたら、Type HやType Vも対応してきましたねー。ASIO2.1サポートなどオンボードサウンドとしてはぶっちぎりの性能な感じがしますね。
 ASIO2.1ではサウランド音声の録音が可能になったわけですが、実際のところVAIO単体ではサラウンドでの録音は無理そうですね。そのわりに、大幅にパワーアップしたSonicStage Mastering Studio(以下SSMS) 2.0は妙にサウランド系のエフェクターが用意されているなーと思ったら、QSound QSurround QMSS Plug-in for VAIOという凄いエフェクターがあるじゃないですかw。どんなエフェクターかというと2chステレオソースをサラウンド音声に変換するエフェクターです。これで、別に5.1chソースがなくても既存のMP3とかCDをサラウンド化して遊ぶなんてことができそうで楽しそうですね。エフェクター数も前のバージョンの5つに比べて、14個と大幅に増えたので(しかも、Sony OxfordのEQが最初から5バンドになっているし)、旧バージョンのユーザーとしてはうらやましい限りです。
 DSDに変換できる機能ですが、これ自体はとっても面白いと思うのですが、SACDにできないのは残念ですね。まぁ、ウォーターマークを入れることができないからかな?久々に自社製ドライブを作って、DVD-Rにウォーターマークを書き込んでSACDを作れるようにしてくれないかなー。まぁ、エフェクター群が素晴らしいので(全部買おうとしたらいくらになるのだろう?w)その部分を補って余りある魅力があると個人的には思っています。
 まぁ、すぐに買いたいというわけではありませんが、BDドライブを搭載してくる頃には欲しいですw

SonicStage Mastering Studio公式ページ
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Solution/SonicStageMasteringStudio/index.html

VAIO公式
http://www.vaio.sony.co.jp/

よろしかったらクリックをお願いします。

2005-08-30

マイクロソフトからレーザーマウスが登場

マイクロソフトもレーザーマウスをリリースするようです。

http://www.everythingusb.com/microsoft_laser_mouse_6000.html

 製品名はLaser Mouse 6000というものらしく、来月に45ドルで登場するようです。
 また、ノート向け、デスクトップ向けにそれぞれワイヤレスモデルが用意されており、こちらはそれぞれ大体50ドル、80ドル位になるとのこと。

レーザーマウスの製品が増えてきましたね。価格もだいぶ下がってきましたし、レーザーマウスが一般的なものになってきたと思います。

よろしかったらクリックをお願いします。

2005-08-29

ソニーエリクソンがTV,AM/FMラジオチューナー内蔵携帯電話を発表

ソニーエリクソンが、TV,AM/FMラジオチューナーを内蔵した携帯電話を発表しました。
 名前は、RADIDEN(ラジデン)で、サイズ的にはPreminiよりはちょっと大きそうですね。でもなぁ、こういう携帯を作っている余裕があるんだったらさぁ、とっととFOMA端末を出してくださいよ_| ̄|○>ソニエリさん
 本当に出す気あるのかな?>ソニエリFOMA

よろしかったらクリックをお願いします。

ECSのC51G搭載M-ATXマザーボードの写真が公開

9月20日にnVIDIAから発表される予定のnVIDIA久々のグラフィック統合チップセットであるC51Gを搭載したECSのM-ATXマザーの写真が公開されています。

http://www.hkepc.com/bbs/viewthread.php?tid=456144

C51Gのグラフィック機能ですが、GeForce 6150という名称がつくようです。6200よりちょっとパワーダウンかな?という位置づけなんでしょうか?

次は、ATXマザーが見たいですね。

よろしかったらクリックをお願いします。

2005-08-28

2chでアニメキャラ最萌トーナメントが開催中

今年もアニメキャラ最萌トーナメントが行われています。
ネギま!のキャラも予選は全員通過という状態で、現在のところハルナ以外は1回戦を通過しています。今日はザジ、明日は刹那、朝倉、明後日は明日菜が出てきますので、応援したい人は是非投票してみてください。(投票はルールを守りましょう)

公式サイト
http://lovely.kakiko.com/animemoe2005/index.html

よろしかったらクリックをお願いします。

2005-08-27

HD DVDとBDの統一交渉が決裂

ちょっと時間が経っていますが、いつの間にかこうなっていたんですね^^;

<次世代DVD>HD、BDの両陣営、規格統一を断念
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000022-mai-bus_all

 あまり情報サイトでは出ていない気がしていたんですが、確定していたみたいですね。
個人的にはプレーヤーは両方に対応、レコーダーはBD寄りですね。ただ、HD DVDは、既にハイビジョン映像のアナログ出力ができない可能性が高まっているようなので、両方に対応したプレーヤーというのは、なかなか出にくいかもしれないですね。

よろしかったらクリックをお願いします。

最近のトラックバック

アクセスランキング