他のアカウント

プロフィール

フォトアルバム

ニンジャー

趣味が広く浅いのですが、それらについて適当に書いていこうと思います。まぁ、ブログだから気楽にと言うことで。

« 2006年7月 | メイン | 2006年9月 »

2006-08-25

ソニーのバッテリー

大変ですねー。まぁ、不良品をつかまされた人はもっと大変ですけど。
回収に200~300億円かかるようですね。せっかく上向いてきたところに
これは痛いですね。

2006-08-24

Intelの無線LANドライバに大きな欠陥

Intelの無線LANドライバの最新バージョンに欠陥があるようです。

http://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=3887

Centrinoプラットフォーム向けの無線LANチップである2200BG, 2915ABG、3945ABGシリーズの最新ドライバである10.5.1.57に大きなメモリリークがあるようです。
 リンク先の画像を見ても単なるモニタープログラムが凄い量のメモリを消費していることが分かります。とりあえず、入れないのが正解でしょう。なお、DellとHPから配布されている同じバージョンのドライバも同様の欠陥を抱えています。上記のメーカーのPCを使っている人は入れないように気をつけましょう。

2006-08-22

PS3のメニュー画面の操作動画

PS3のメニュー画面の操作動画が公開されています。

http://video.google.com/videoplay?docid=-1826796847481689092&hl=en

インターフェイスにXMB(クロスメディアバー)を採用しており、基本的にPSPに似ています。
しかしながら、ゲーム中にこのメニュー画面が呼び出せたり、画面解像度が選択できたりとPS3ならではの機能や項目がありました。画面解像度はちゃんと1080pが選べている辺り、公約は破らなかったと言うことになりそうです(ただゲームがそれに対応しているのかはよくわかりませんが)。また、メーラーもありますね。
 やっと具体的なビジョンが見えてきた感じですね。東京ゲームショー辺りで色々と具体的なものが見られると良いですね(と言うかその頃で何も明かせないようじゃなぁw)

2006-08-20

Kentsfieldで4.75GHzまでOCして動作

下に書いたKentsfieldですが早速ES版でOCに挑戦している人がいます。

http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=111574

まぁ、KentsfiledのE6700(ってこのモデルナンバーは変わるでしょうw)で4.75GHzで動かしています。冷却は液体窒素のようですので現実的なものにはならないでしょうが、やっぱり圧倒的に速いものをみるのは清々しいですねw。3DMark06でグラフィックのスコアをCPUが抜くというのも面白いですねw

IntelのQuad Core CPUは2007年Q1に登場

IntelのQuad Core CPUであるKentsfiledは2007年第1四半期に登場のようです。

http://www.tgdaily.com/2006/06/01/intel_core_2_extreme_demonstrated/

それでこのCPUの詳細は
http://www.tgdaily.com/2006/08/17/core_2_extreme_quad_confirmed/

こっちになります。FSBは1066MHzで最上位のXtremeが2.67GHzとなっています。2次キャッシュが4MBから8MBに増えています。さすがに4つもコアがあると発熱もかなり増加しており、TDPは現行の75Wから110Wになると予想されています。チップセットは975Xで動くみたいです。やっぱり名前はCore 2 Quadroですかね?。あとWindowsのライセンスは相変わらず1CPU扱いと言うことになるんでしょうか?と色々気になるところがあるCPUです。

 Quadで110Wと言うのは決して悪くない数字だと思うのですが、AMDが68Wで作るって言っているのが気になります。パフォーマンスが犠牲になっていないようならQuad Coreではまた面白いことになりそうです。

2006-08-18

GT4オンラインにセバスチャン・ローブが参戦!!!

なかなかプレイする時間がないままサービス終了が近づいてきたGT4オンラインですが、最後に来て凄いことになってきましたw。

先日にもプロのレーサーである本山 哲選手が参加すると言う話がありましたが、今日の発表はそれ以上にサプライズでした。なんと、あの2004年、2005年連続でWRCのドライバーズチャンピオンとなったセバスチャン・ローブが参加するようなのです。F1でミハエル・シューマッハが一時期圧倒的な強さのあまり「顎空気読め」と2ちゃんなどで言われていたように、セバスチャンも圧倒的な強さで優勝してきました(今年もぶっちぎりです)。
 そんな彼とゲームとは言え、一緒にレースやタイムアタックができるらしいので非常に楽しみです。ちなみにイベントは8月26日だそうです。

丸紅からアレなソフトが登場

ペガシスのTMPGEncをベースに作られた「萌えぺぐえんく」なるソフトが登場しましたw

http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/press/06_0818.html

TMPGEnc4 XPressをベースにしたソフトとTMPGEnc DVD Authorをベースにしたソフトをが入っているようですが、アニメに特化しているようです。
EasyPackに比べAVIやWMV出力ができると言う点が良いと思ったのですがバッチエンコード機能やVFAPI プラグインが使えなかったりと、かなり痛い点があります。
 目的にあわせたフィルタテンプレートなど良い点があるだけに残念ですね。
しかし、やっぱりペガシスはユーザーにアニメエンコードをする人が多いということが分かっていたんですかね?w

エリック・クラプトンが長期来日!!!!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
まぁ、第一声はこんな感じですなw。
絶対チケット取りますですよ、ええ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060818-00000045-nks-ent

2006-08-17

修理に出していたP-1が帰ってきました。

修理に出したESOTERICのP-1が帰ってきました。これでやっとESOTERICのD-1とセットでヤフオクで購入した時から壊れていたP-1を使うことができるようになりました。

Dsc00044_1 まぁ、こんな感じに設置してみて早速いろんなCDを聞いてみました。今まで東芝のSD-9200をトランスポートを使っていたのですが、やはり餅は餅屋だなとP-1を使って思いましたね。19年前の品とは言えど、やはり専用機は強しってやつです。というか、19年前の製品を修理してくれるTEACに拍手を送りたいですねw。しばらくは、これで音楽を楽しめそうです。

2006-08-15

AMDがSocket FのOpteronの発表、QuadCoreのCPUについての展望を語る

AMDがSocket F版のOpteronについて発表しました。

http://www.tgdaily.com/2006/08/15/amd_releases_socket_f_and_am2_opteron/

モデルナンバーが4桁化しましたねー。なんとなくIntelのXeonを意識していそうな気がw。
AM2版も出るようですが、メモリクロックが異なる分なのか消費電力がAM2の方が高くなっています。また、HE版もSocket Fとなっています。
 まぁ、こちらにはあまりインパクトはなかったのですが、将来リリースする予定であるQuad CoreのCPUについての情報が興味深かったです。どういった内容かというと、AMDのQuad Core CPUはTDPが68Wとなるとのこと。IntelのQuad Core CPUであるClovertownのTDPが110Wとなることからもかなり低い値であることが分かります。(アイドル時はさらに差が大きくなるでしょう)性能が犠牲になっていないのならQuad Core CPUはまた面白いことになりそうです。

最近のトラックバック

アクセスランキング