他のアカウント

プロフィール

フォトアルバム

ニンジャー

趣味が広く浅いのですが、それらについて適当に書いていこうと思います。まぁ、ブログだから気楽にと言うことで。

« Ubuntu9.04で無線LANがWPAで接続できずに困っている方へ | メイン | [おまけ] ヱヴァを見たついでに撮った写真 »

2009-06-28

ヱヴァンゲリヲン・破を見てきましたー。

公開から1日遅れで見てきましたー。

いやー、かなり面白かったです。序を見て面白かったという人は確実に見に行きましょう。以下はネタバレになります。これから見に行くと言う人は見ない方がよいです。映画のパンフレットも見終わった後に見るようにシールで封印されていましたw

 まずはキャラですが、今回から出てきた惣流ではなく式波となったアスカ。登場シーンはオリジナルでは、ガギエルが出ていた話ですが、なんでもガギエルが登場した話の原画がなくなってしまったから別の使徒になってしまったとのことw。なんかガギエルがかわいそうに思えました。
 まぁ、アスカもレイほどじゃないですが、かなり変わりましたねー。加持LOVE(背伸び的な意味で)でなくなっている点もそうですし、夜は人形を通しての自己対話をしていて脆さがオリジナルより前面に出ているところは、大きな違いだと思います。あの人形は母親の形見ですかね?オリジナルではいきなり出てきた母親話でしたが、Q以降でスムーズに出すためのアイテムのような気がしました。予告で出てきたロックオンなアスカはなんですかね?w。左目の視力がどうなってしまったのか気になるところです。それと、あの予告の表情からしてもはやオリジナルのような廃人化はない気がします。

 破でオリジナルより積極性が増したなーと感じたのがレイですね。料理を作るとか、感情を表現が豊かになった点、そしてシンジの働きかけもありますが安易に死なない気配を匂わせるようになりました。ひょっとして、3人目は出てこないんですかね?予告では、良くわからない状態になっていましたが、エヴァに乗る機会はやってくるんでしょうか?

新キャラのマリですが、パンフレットにも書いてありましたが、オリジナルのエヴァにはいなかったキャラクターですねー。図太いキャラはかなりイケテいると思いますw。製作当初は、破では写真で出てくる程度でも良かったとのことですが、この扱いに変えたのは良かったと思います。Q以降で出てくる際の異物感がなくなるのは、このキャラにとってかなりのプラスでしょう。終盤着ていたプラグスーツのデザインがカヲルと結構近い感じがするので、二人は同じ組織に属しているんですかね?ちなみに、バンダイから出るフィギュアはイケテないと思いましたw

キャラは他にも語りたいですが、内容について。

 新規参戦した仮設5号機ですが、いきなり消滅するとは思いませんでしたw。アーマードコアで多脚が好きだった友人が悲しむだろうなーと思いながらアパンが終わり、本編に突入。アスカ登場の使徒もサクッと倒されてこの辺りは、いかにも導入と言う感じでした。
 海洋プラントは、意外になかった使徒を倒すこと以外のセカンドインパクト後の世界の取り組みを示す好例になったと思います。配管のデザインに東電の取材が生きているのでは?とは友人の談です。
 サハクィエルの位置づけっぽい使徒は結構大きな扱いでしたね。受け止めてナイフで刺すというところは変わっていませんが、過程が追加されていましたね。オリジナルでは「奇跡の価値は」というサブタイトルだった気がしますが、少しだけ奇跡の価値が上がったような気がしますw
 破で正にオリジナルの破壊となったきっかけとなったのはやはり3号機の話ですね。てっきりトウジかと思ったら、妹の退院にしっかり立ち会っちゃっているし。で、パイロットは誰かとなればアスカでしたからねー。ガンガン立っていくアスカの死亡フラグに「乗っちゃ駄目だー」と思いながらも乗ってしまい、案の定取り込まれてしまうアスカ。ダミープラグ(デザインが変わっていましたねー)に滅多滅多にされてしまう3号機はグッと来るものがありました。トウジの時と同等以上の怒りをシンジに抱かせるには十分だったと思います。
 最後のゼルエル戦ですが、序のラミエル戦からでも予想できたことですが、やはりパワーアップを遂げていましたねー。零号機をバックンチョですしw。2号機のビーストモードには驚きましたが、マリがやはりカヲルに近い存在であるように思える瞬間でした。そして、S2機関を取り込むどころかサードインパクトを起こしそうになるまでハッスルしてしまった初号機、崩壊しきってしまったジオフロント。もう、「破」の名に恥じぬ破壊っぷりですねw。ぎりぎりのところで、槍を持って現れた6号機とカヲル。今回は槍が何本あるんですかね?なんか、一瞬だけ4本ぐらい映っていた気がするんですが。
 次回作、「急」ならぬ「Q」。英字タイトルがQuickeningとなっており、一瞬IIDXの曲が思い浮かびましたがw、Quickenningは急がせるという意味の他に、胎動していると言う意味もあります。序破急の「急」の他に予告にもあった「8号機の胎動」ともかけているようですね。そういえば、2号機以降のEVAが漢字表記でなくなってしまったのは、6号機以降の漢字表記が面倒だからですかね?w。このあたりはノリで決まっている気がします。

今回も公開までに時間がかかっていますので、Qまでは結構長い時間待たされると思います。その間に、テレシネバージョン、デジタルマスターバージョンの2種類のDVDないし、BDが出る予感がしまくりです。破は最初からBDも出して欲しいところですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14017/20390841

ヱヴァンゲリヲン・破を見てきましたー。を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近のトラックバック

アクセスランキング