Intel Macの開発機でWindowsが動いた
IntelのCPUへの移行を発表したAppleのMacですが、その開発機での
WindowsXPの動作が確認されました。
A first look at Apple's Intel Mac (with photos)
http://www.thinksecret.com/news/0506intelmac.html
えーと、本当に普通に動いちゃってますねw。ちなみにNTFSのパーティションを
つくり、そこにインストールすることも可能であることが確認されています。
ただ、ビデオカードの動作がいまいち(おそらく解像度の設定の問題かな?)らしく
最初はワイド23インチのCinema Displayにおいて800x600の解像度でしか
映らない状態で、その後色々といじって1600x1200で表示されるようになったようです。
まぁ、この状態でも本来の1920x1200の表示と比較して横が足りませんから
画面全体に表示ということは出来なさそうですね。まぁ、この辺りはこの先
解決していくと思います。なぜ、解決すると思っているかというと、この前のWWDC
でAppleはインテルMacでのWindowsの動作は出来るようにすべきであると
ほのめかしていたようなのです。ゆえに、AppleはWindowsでの動作も
それなりにフォローしていくのではないかと考えられます。
では、逆にIntel向けMac OS XはPCで動くのかというテストもリンク先で
行われています。結果は動かなかったようです。まぁ、この前にも書きましたが、
TPMの措置が図られているようです。具体的にはマザーボード上にEDIDチップが
載っているようですね。
IntelなMacではWindowsは問題なく動作するようです。これによって、Mac OSと
Windowsのデュアルブート環境が作れるわけですね。また、Mac OSはMacでしか
動かないことから、このデュアルブート環境が作れることがIntelなMacのアドバン
テージの一つになりそうです。
コメント