PS3買いました。
何事もなくPS3を買うことが出来ましたw。買ったお店は地元のヤマダ電機の目の前だったので、並んでいる人を見て「大変だなぁ」と思っていましたw(DSLiteのときは自分が体験していましたがw)
というわけで、色々と書いてみようと思います。
まずは外箱ですかね(一応買った証拠としてw)
まぁ、でかかったです。ただ、DVDレコーダーよりは小さいですね。左下にHDDの容量が書いてあります。ちなみに、購入した店では20GB版が6台、60GB版は8台入荷していたようです。
で、その店で本体より入荷数が少なかったのが、メモリーカードアダプタですね。まあ、まだ使っていないのですが、いずれ使うだろうと思って買いましたw
起動すると、緑色のランプがついています。青色のランプはドライブにディスクが入っていることを示しています。
PCモニタで映せるかどうか試してみました。接続はコンポーネントケーブルにBNC端子のアダプタをつけてBNCに接続しました。RGBで出力したのですが、解像度は480pまでしか選べませんでした。色差で入力すると1080pの信号は受け付けてくれますが色が変になります。PCモニタを使う場合はトランスコーダーを使うのが現時点でベストだと思います。アップデートでRGBの高解像度出力に対応してくれないかなー?
一応XMBだけだと寂しいのでw、ゲーム選択画面を表示したところを載せておきます。480pだとアスペクト比に4:3が出来るので画面いっぱいに使えます(ゲームはレターボックス表示になります)
まぁ、ゲーム時はこのようになります。
XMBでSACDを入れた時の表示です。Super Audio CDのマークが個人的にはまぶしかったですw。ちなみにSACD-TEXTに対応しているようで、ディスクを挿入した段階でタイトルや曲名が表示されます。SACDの音は結構良かったです。
とりあえず、予想通りな感じでかなり満足しています。「まいにちいっしょ」がかなり面白いですしw、リッジレーサー7も6をやっていなかったのでかなり満足しています。
初めまして。Kinchan.comと申しますm(__)m
「PS3・BNC」で検索しましたらコチラにたどり着きました。
そこで、いきなりで失礼ですが・・・お聞きした事がございまして。
私、LD電子「915FT Plus」のモニターを使用してるのですが
5BNC装備でコンポーネント接続も可能との事なので
PS3をコンポーネントAVケーブルをBNC変換プラグで
接続した所、画面が緑かかった状態でして・・・
PS3の設定は、コンポーネントを選んで480・720を選択しております。
画面は乱れもなく映りますが、緑が・・・
記事を拝見させていただくと、RGBで出力との事ですが
どの様に設定すれば良いのでしょうか?
一応、設定でAVマルチ→RGBを選択するも今度は
モニターが反応なくて、映らなくなるのです。。。
480でもいいので何とか、BNC接続で映ればと思っています。
詳しい接続方法お教え頂けないでしょうか。
よろしくお願い致しますm(__)m
投稿: Kinchan.com | 2007-08-26 14:29
コメントありがとうございますー。
PS3をCRTモニタで表示するにはkinchanさんがなされた設定でOKなはずです。
映らないのは残念ながらモニタの仕様だと思われます。
LGの915FT PlusはSync on Greenには対応しているようなので、一見映りそうな気がしますが、EIZOのモニタでもSync on Green対応なのに映らないといったトラブルがありました。今回の件もおそらくそれと同じ事が言えるのではないかと思います。
投稿: ニンジャー | 2007-08-26 15:45
ニンジャー様
早速のお返事ありがとうございます!
そうですかぁ~シンクオングリーン対応でも
駄目な場合があるのですねぇ・・・
手持ちのモニターで費用かけずに何とか出来ないかと
四苦八苦してりましたが、コンバーター等買うか
考えてみます^^
この度は本当にありがとうございました!
またちょくちょく拝見させて頂きますね^^
それでは~m(__)m
投稿: Kinchan.com | 2007-08-26 18:08