他のアカウント

プロフィール

フォトアルバム

ニンジャー

趣味が広く浅いのですが、それらについて適当に書いていこうと思います。まぁ、ブログだから気楽にと言うことで。

« 大洗行ってきましたー。 | メイン | 大洗行ってきましたー。(その2) »

2013-06-27

OUYA(ウーヤー)が届きました

去年の夏頃に、資金募集を兼ねた購入希望を募っていたOUYA(ウーヤー)が届きましたー。

_dsc1662net

















箱はこんな感じです。シンプルで可もなく不可もなくと言ったところです。
_dsc1663net

















箱をあけるとメッセージカードが。なかなか粋な感じです。まぁ、確かに物ができる前から販売していたわけですからね。個人的には支払っていたことを忘れていましたがw


_dsc1664net

















コントローラーはこんな感じです。コントローラーはBluetooth接続で、電源は単3電池です。
ボタンのレイアウトは360と同じ感じで、スティック二つは押し込めるようになっています。
コントローラー上部にはLRのボタンとトリガーボタンがあります。
ちなみに、黒い部分はタッチパッドになっているそうです。


_dsc1665net

















本体です。実は、これ上下逆に置いて撮影しています。
端子は、USB(typeA)、microUSB、LAN、HDMI、ACアダプタ端子となっています。
写真上部が排気口になっています。

_dsc1666net

















端子部をわかりやすく撮った物です。

_dsc1667net

















反対側です。今度は、上下が正しい向きに置かれた状態で撮影しています。
OUYAのロゴがありますね。
ちなみに、上の写真からするとこの設置だと排気口を塞ぐのでは?と思われるかもしれませんが、排気口周辺にはゴムパッキンがついているので、空気が出て行く空間は確保されています。

_dsc1669net

















電源となるACアダプタです。
が、これ、日本の規格には対応していませんw。もちろん、PSEマークもないです。
それでも、このまま(差し込み部が少ししかありません)ではコンセントに刺さるわけがないと思い、端子がないか確認してみました。

_dsc1670net

















その結果がこれですw
丸い端子になっています。明らかに日本では使えない形状をしていますね。
とりあえず、付属のアダプタは使えません。(PSEがない時点で使うのはNGですが)

_dsc1671net

















ACアダプタのスペック部分の拡大写真です。
12V 1.5Aの製品を探せば良さそうです。極性も注意した方が良いですね。
ちなみに、本体側は5.5mmの端子になっています。
電圧は100~240Vのマルチボルテージ対応となっていますので、特に気を遣わなくても良さそうです。
大体こんな所でしょうか。
実際に使ってみないと何とも言えませんが、Tegra3がフルパワーで動くとどうなるのかちょっとだけ楽しみです。(Tegra4とかSnapdragon 800とかが出ている中で今更感はぬぐえませんがw)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14017/31673591

OUYA(ウーヤー)が届きましたを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近のトラックバック

アクセスランキング