65nmのPentium 4 (D)は結構やるかも?
65nmのPentium 4は90nmへの移行時に比べてだいぶまともになりそうです。
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2578&p=4
上記のリンクに65nm Pentium 4であるCedar MillとPentium DのPreslerに対して、90nmのPrescott,Smithfieldとの比較を行っています。
Cedar Millはオーバークロック耐性も良さそうで、デフォルトが3.6GHzのものが4.5GHzで動いています。それで、システム全体の消費電力を比較するとPentium 4では
アイドル時
Cedar Mill 3.6GHz(129W)<Prescott 3.6GHz(132W)<Cedar Mill 4.5GHz(141W)
負荷時
Cedar Mill 3.6GHz(176W)<Cedar Mill 4.5GHz(208W)<Prescott(213W)
となり、負荷がかかっている時では、4.5GHzのCedar Millが3.6GHzのPrescottを下回っています。まぁ、それだけPrescottが熱かったんでしょうねーw。次にPentium Dでは
アイドル時
Presler 3.4GHz(153W)<Smithfield 2.8GHz(155W)<Presler 4.25GHz(169W)
負荷時
Smithfield 2.8GHz(233W)<Presler 3.4GHz(235W)<Presler 4.25GHz(282W)
となり、3.4GHzのPreslerが2.8GHzのSmithfieldとほぼ同じという結果になっています。
Pentium 4、Dともに負荷時の消費電力はかなり下がったようです。ただ、アイドル時はPentium Dでは割と大きく下がっているものの、その絶対値はAMDのシステムに比べるとまだまだ大きいですね。まぁ、それでもNorthwoodが正常にクロックアップした結果のような消費電力は評価できると思います。インテルの65nmへの移行がうまくいっていそうなので、Yonahのリーク電流の問題もうまくいくかもしれませんねー。
intelの65nmプロセスは順調なようですね。
yonahとX2が刺激し合って
価格が安くなったらいいですね。
cedarmillとpreslerは最後のnetburstコアとして
今は亡きTejasの後継として
頑張って欲しいですね。
それにしてもyonahの性能楽しみですね。
投稿: 瞬 | 2005-11-01 21:12
コメントありがとうございます~。
確かにYonahは楽しみっすねー。まだ、X2とは被らないとは思いますが、
ノートでインテルはアドバンテージを取れそうな気がします。
個人的にCedar Millは4GHzを出してもいいと思うんですけどね。
(爆熱でしょうけどw)
まぁ、とりあえず性能とは見合わないでしょうけど、Netburstアーキテクチャのうちに
1度くらいは4GHzの壁を破ってもらいたいものです。
投稿: ニンジャー | 2005-11-03 16:13
4Ghz以上は戦略上出ないんじゃないでしょうか?
出せないことはないと思います。
prescottでさえ発熱さえ問題がなければ、
4.4Ghzまでいっていたはずですので。
65nmにシュリンクされているので、
OC耐性でcedarmillは話題になるかもしれないですね。
コンロの遅れで出てくるかもしれないですが。
デュアルコアとのクロック差を広げることになるかもしれないから、
たぶん出ないんでしょうね。
投稿: 瞬 | 2005-11-04 18:35
コメントありがとうございます~。
まぁ、トライして欲しいと言った程度のレベルっすw
ちなみに、CedarMillは4.5GHzでもPresscottを考えれば
無理のない発熱だと思うので期待したいんですけどねー。
まぁ、無理だと思っていますw
投稿: ニンジャー | 2005-11-04 21:33