他のアカウント

プロフィール

フォトアルバム

ニンジャー

趣味が広く浅いのですが、それらについて適当に書いていこうと思います。まぁ、ブログだから気楽にと言うことで。

« PSP版でビルサマナーはワイドに対応 | メイン | GeForce 7800 GTXの512MBは実質Ultra? »

2005-11-02

SonicStage 3.3が登場

 ソニーの音楽管理ソフトであるSonicStageの最新バージョンである3.3が公開されました。
 今回も0.1のバージョンアップなのでたいした変化がないかと思っており、実際外見の変化は見られなかったのですが、中身はだいぶ変わっています。
 公式サイトによると今回の大きな変更点は
・ダイナミックプレイリストを搭載
・ATRAC Advanced Losslessに対応
・WMAで録音可能
・音楽CDを入れると自動的にジャケット画像が表示
・ATRAC Audio Deviceへプレイリストを自動転送した時に、マイ ライブラリ上で更新されたプレイリストを入れ替えられる
 と言ったところです。ATRACもロスレスが出てきましたねー。まだ、ロスレスのプレーヤーへの転送は不可能ですが、ロスレスで取り込むときには同時に従来のATRACのデータもその中に含まれるので、再エンコード無しでポータブルプレーヤーには転送できます。
 ロスレスも大きいのですが、今回はそれ以上にダイナミックプレイリストが大きな変更だと思います。このダイナミックプレイリストはプレイリストを自動生成してくれるようなものですが、その条件がかなり細かくできます。説明するのが面倒なくらいですねw。ちなみに、かなり気に入っているのが、指定した容量でプレイリストを作ってくれるというのが、かなりいけてます。例えば、1GBなら1GBになるように曲をランダムに選んでプレイリストを作ることも可能ですし、特定のジャンルの曲だけを1GB分だけ選ぶことも可能です。ちなみに、ファイルサイズは特に決まった値があるわけでもなく、任意で入力できます。また、ファイルサイズの他に、時間、曲数などでもできます。さらに、再生回数や、転送回数、再生時間などで曲を絞ることも可能です。
 他にも、細かい修正点があります。まずはATRAC3PlusやMP3で記録する際に、音質優先か、録音速度優先かを選ぶことができるようになりました。いわゆる、LAMEのq値見たいなことができると言うわけです(LAMEに比べたら全然細かくありませんがw)また、自分のVAIO Pocketに曲を転送する際に、従来は1曲ずつ転送していたのに対して、同時に複数の曲の転送を行なうようになりました。このおかげで曲の転送が速くなっていると思います。(思い込みかもしれませんがw)あと、起動時間が短くなったこともありますね。3.2より明らかに速くなっています。
 今までは、単なる転送ソフトという印象が強くて、管理ソフトとしてのパワーに欠けていたSonicStageですが、今回のバージョンアップでその方面もだいぶ使えるようになったのではないかと思います。

よろしかったらクリックをお願いします。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14017/1560136

SonicStage 3.3が登場を参照しているブログ:

» SonicStage Ver.3.3レビュー (AV初心者のホームシアターレビュー)
11/1にアップデートされたSonicStage Ver.3.3のレビューです。 Ver.3.2でも大幅なアップデートがされましたが、Ver.3.3でも驚くべき進化を遂げています。 ◇SonicStage 3.3 ダウンロードサービス(SONY) ◇VAIO アップデートプログラム(SONY) ◇QA SonicStage Ver3.0/3..... [続きを読む]

コメント

コメントを投稿

最近のトラックバック

アクセスランキング