他のアカウント

プロフィール

フォトアルバム

ニンジャー

趣味が広く浅いのですが、それらについて適当に書いていこうと思います。まぁ、ブログだから気楽にと言うことで。

« 2012年3月 | メイン | 2012年6月 »

2012-05-30

Lian Liの面白いケース

Compultex TaipeiにLian Liが面白いPCケースを出すようです。

Lian Li to Showcase Moving Chassis at Computex 2012
http://www.tomshardware.com/news/Lian-Li-Chassis-steam-engine-train-SUV-PC-CK101,15799.html#xtor=RSS-181

普通のケースの新作ももちろん発表する予定ですが、2つぶっ飛んだケースが出てきます。どちらも模型のようなもので、片方は汽車、もう片方がSUVの形をしているようです。

模型タイプというのはある話ですが、今回のはどちらも自走するようです(レールや、特定のコースが必要ですが)

インパクトはありますが、「で?」と言われても仕方ないかも。出落ちキャラ全開ですねw

2012-05-28

2011年モデルのXperiaのICSアップデート

ソニーモバイル(旧ソニエリ)の2011年モデルのXperiaが今週Android4.0にアップデートされるようです。

Update on Ice Cream Sandwich rollout for Xperia™ smartphones — Sony Xperia Product Blog
http://blogs.sonymobile.com/products/2012/05/25/update-on-ice-cream-sandwich-rollout-for-xperia-smartphones/#more-5307

対象となる2011年モデルのXperiaで日本ユーザーに関係ありそうなのは、

  • Xperia arc
  • Xperia mini

の2機種ですかね。独自に入手されている人を除けばですが。Xperia play向けにも作られていたようですが、最終的にPSSの動作保証を完全にとるのが困難であると判断したようで、ベータ版までの提供にとどまるようです。

提供の開始はすでに始まっています。

Xperia™ arc S - Sony Smartphones (Global UK English)
http://www.sonymobile.com/global-en/software/phones/xperia-arc-s/

上記のリンク先はarcですね。(正確にはSがつきますがw)
変更点は、

  • ブラウザの改善
  • メーラーの複数アカウント対応の改善
  • 電話着信時の応答メッセージの選択機能の追加
  • 電話帳にグループ分けが追加(ようやくな感じがしますがw)
  • データ通信量の制限機能の追加
  • ロック画面時に、音楽プレーヤーの操作(再生、停止、曲送り、戻し程度)、カメラ起動、通知領域の表示が可能に
  • デスクトップ表示時にホームボタンを押した際のサムネイルによる起動中のアプリの表示機能の追加
  • 電源ボタン、ボリュームキーの同時押しによるスクリーンショット撮影機能の追加
  • パフォーマンスアシスタントの追加(これは2011年モデルのスペックのマシンで4.0を使うための補助機能です)

やはり、2011年の標準的なスペックのマシンに4.0を入れるには工夫が必要だったみたいですね。
例によって、地域やキャリアによって提供の有無、時期が変わるようですが、ドコモはやる気あろうのだろうか?
パフォーマンス周りの話が気になるので、腰の重いドコモは動かない可能性もあるかもしれないですね。まぁ、無くてもカスタムでやっちゃう人は現れそうですがw

2012-05-22

気になるネットワークプレーヤー

海外のソニーから気になるネットワークプレーヤーが出ていました。

SMP-N200 (SMPN200, SMPN200B.CEK) : TV & home cinema : Sony
http://www.sony.co.uk/product/usb-media-players/smp-n200

この機種で出来ること

  • DLNA(DMP,DMR)
  • 画像閲覧(jpg,gif,png)
  • 動画再生(xvid(avi),wmv9,AVCHD(USB,DLNA経由),MPEG1,MPEG2,AVC(mkv,m4v,mp4)AACSコンテンツの再生
  • 音楽再生(mp3,aac(m4a),HE-AAC(m4a),LPCM(wav),DTS(wav)
  • Hulu,youtubeなどのストリーミングソースの再生
  • USB接続したストレージメディアからの再生(FAT、NTFSに対応)
  • BIVL(ブラビア・インターネット・ビデオ・リンク)による3Dビデオストリーミング
  • ウェブブラウズ
  • iPhone,PC,Android端末による操作

ハードウェアスペック

  • 入力:LAN端子、USB
  • ネットワーク:有線、11b/g/n(無線)
  • 出力:HDMIx1、コンポーネントx1、コンポジットx1、2ch音声x1
  • 192kHz24bit音声対応

メニューはXMBのようです。

特筆すべきはこれが米アマゾンで58ドルという価格で売られていると言うことですね。
まぁ、日本には出荷してくれないのですがorz

2012-05-21

発電が出来るウイルスが発見される

アメリカのバークレーラボが圧電素子として使えるウイルスが見つけたそうです。

Scientists Made a Virus That Can Charge Your Batteries
http://www.tomshardware.com/news/science-research-battery-virus-charge,15617.html

圧電素子は、圧力や振動を加えてやると電圧を生じ、反対に電圧を加えると圧力や振動が発生します。圧電ブザーとかに使われていたりしますね。

リンク先の動画では、それと同じような能力を持つウイルスを封入したデバイスをLCDパネルにつなげており、そのデバイスを押した際にLCDに表示が出ています。

これをポータブル機器の発電デバイス、バッテリーに流用すると発電能力次第では面白そうです。安全性がどうなのか気になりますがw、今後どうなっていくのか情報が出てくることを期待しています。

ImpressのUSB DACの追加パーツの発売が決定

インプレスから出ているUSB DACキットに追加パーツが出てきました。

↓こいつの追加パーツですね。

追加パーツはこちら

「USB DACキット書籍」向けに、音質強化キット販売 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120521_534282.html

私もこれをキットの方を発売日に購入して、その日のうちに山本音響工芸のケースを買おうとしたんですが、インプレスの通販サイトを覗いたところ、すでに売り切れていましたw

こんな状態で再販もいつになるか分からないケースだったのですが、確実に入手できる手段が用意されて良かったです。

コンデンサの方は…、自分で買った方がいい気がしなくもないですw

2012-05-16

Nuforceの新製品

いつもお世話になっているw、Nuforceが新製品を出していました

NuForce U192S
http://www.nuforce.com/hp/products/U192S/index.php

いわゆるUSB接続のDDCですね。192/176.4kHzまで対応しています。
149ドル@amazon.comなので、hifaceを代表とするお手軽DDCに新たな選択肢が出てきたと言えそうです。

ドコモの夏モデル

昨日のauに加えてドコモも夏モデルを発表してきましたねー。

ドコモ、2012年夏モデル19機種を発表 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120516_532738.html

個人的に注目した端末は、Galaxy SIII、Xperia GX&SX、Arrows Xですかねー。

Galaxyは2GBのメインメモリを積んできたのが興味深いです。Android4.0ではメインメモリがそんなに必要なのか気になるところです。動画を再生しながら他の操作をするというために用意したのかもしれないですね。ただ、4.8インチって大きさがなんとも…

Xperiaは個人的に乗り換え候補の本命です。SXとGXですげー悩んでいますw
GXは4.6インチと大きいのが困りもので、SXは逆に小さすぎるかなーというのとカメラの性能が違う、発売日が遅いという点が引っかかっています。
内蔵フラッシュがSX(8GB)はGX(16GB)の半分になっていますが、こっちはSDカードでフォローが効くと思うので問題無いかと。

Arrowsは数少ないTegra3採用機種で、これがどこまで頑張れるのか気になるところです。Tegra3というと動画再生能力がどうにもいまいちで、Allwinner A10に敗北(GPUはMali 400)しちゃっています。Android側のサポートがいまいちだったのか、nVIDIAのソフトウェアがいまいちだったのか分かりませんが、ここが改善していると良いなと思います。
似たような物として、東芝が最近発表したタブレットがありますが、これはTegra 3を採用していて、レコーダー連携などを出来ますが、動画はきちんとサポートできるようです。改善されているのかもしれませんね。

今回は、Snapdragon S4採用機がパフォーマンス、電力面で優れてくるのではないかと個人的には予想しています。そういった点でXperiaが珍しく最新のSoCを使ってくるのに驚きましたw。まぁ、Xi採用の時点で選ばざるを得なかったというのもあるんでしょうねー。

個人的に今回の端末でおおーと感心したのが、以下の画面でした。

http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/532/909/photogallery/pgso04d19.jpg.html

BTテザリングが許可されているんですよね-。これでBT DUNが必要な機器、具体的にはホンダのインターナビやパイオニアのスマートループなどのカーナビの通信機能が、Cobalt blueのようなアプリを使わずに利用できるのではないかと期待しています。

今はXperia(SO-01B)をThgo氏が作成されているカスタムROMを導入することで、ある程度快適に使えるようになっていますが、やはりハードウェアの限界も感じるところがあるので、夏モデルで乗り換えたいですね。まぁ、Xiの周波数帯域が今年の秋から冬にかけて始まる、カテゴリ4に対応していないのが気になりますが、その時は別の機種に乗り換えれば良いだけですしw

宣言!

最近、ブログの更新が極めて適当になってきているので、ここいらで気力のてこ入れをしようと思います!

と書いておけば、少しはやる気が出ると思うので書いてみようと思いましたw

最近のトラックバック

アクセスランキング