他のアカウント

プロフィール

フォトアルバム

ニンジャー

趣味が広く浅いのですが、それらについて適当に書いていこうと思います。まぁ、ブログだから気楽にと言うことで。

« 2005年7月 | メイン | 2005年9月 »

2005-08-20

ネギま!の2時間目が・・・

PS2のネギま!のゲームの2時間目なんですが、アマゾンでえらい値段で売られています。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/videogames/B0009IEASQ/

2932円ってヽ(`Д´)ノ。
でも、決して糞ゲーじゃないっすよー。私は発売日に買って、最近ようやく時間が取れたのでプレイしていますが、前作を地道にパワーアップさせているので十分楽しいです。興味はあったんだが、高くて買う気が起きなかった人はぜひどうぞー。
ちなみに、売り上げランキングが1位になっていますねw。これだけ安けりゃ当然かw

よろしかったらクリックをお願いします。

Sound Blaster X-Fiのレビュー

クリエイティブメディアの新しいサウンドカードであるSound Blaster X-Fiのレビューが色々なところでされ始めていますが、その中のひとつを紹介しておきます。

Creative Labs X-Fi: The Last PCI Sound Card?
http://www.extremetech.com/article2/0,1697,1850363,00.asp

結構細かく書いてあります。
 このカードの特徴である新しいCMSS-3D(仮想3Dサウンド機能)はヘッドホンでも効果があるとの話ですが、本物の5.1chには及ばないものの、仮想化時に発生する歪みが少ないようで、それなりに良さげです。ただ、24bit Crystalizerは128kbpsのMP3では効果が大きそうですが、それ以上のビットレート、または高音質なソースだと特定の楽器が妙に目立ったりと副作用もあるようです。まぁ、こちらはもちろんオフにできるので、気に入らなければ切ってしまえばいいだけですけどねw。
 総評としては、既にSound Blaster Audigy 2シリーズを使用していて、不満を感じていなければ急いで買う必要はないようです。上位モデルのFatal1ty FPSやElite Proのカードで搭載されているX-RAMはかなり効果があるようなので、このボード単体で販売されないだろうかという意見も見られます。確かにそういうモデルが用意されても良さそうですよね。

よろしかったらクリックをお願いします。

ATIがR520を発表?

ATIが来週中にR520を発表するかもしれないらしいです。

R520 launch? ATI to drop Down Under next week
http://www.theregister.co.uk/2005/08/19/ati_oz_event/

来週でATIは創立20周年を迎えるようで、8月26日にその発表があるかもしれないとのこと。

よろしかったらクリックをお願いします。

2005-08-18

ネギま!11巻の感想

 発売日から1日遅れで購入しましたー。表紙が千雨というのはとても良いチョイスですねw
千雨がメインの話もマガジン本誌ではコミックスになってからゆっくり読もうと思っていたのでコミックスで読んで満足しました。後はいいんちょの話が良かったと思いますねー。(これも読んでおかなかったw)後は、全部読んだ話なので復習になってしまいますね。それでもかなり面白かったですね。
 しかし、今回のコミックスで気になったのは、表紙の赤松先生のコメントと巻末の縮地に関する解説ですね。
 前者は、「この巻から、しばらくバトルが続きますが、長いネギまのストーリーから見ると、実はたいした長さではありません(^^:)」というやつですね。結構バトルが続いている(少なくとも12巻もそうだと思います)わけですが、2巻分をたいした長さではないと言い切っていることから、ネギまが相当な大作になることがうかがえますね。個人的にはかなりウェルカムなことなので嬉しいですね。
 後者は、解説の最後の方に「分身や縮地は、今日、武術以外のスポーツ(主にテニス等)にも積極的に取り入れられているようである。」と書かれています。これって、等をつけてぼかしているような気がしなくもないですが、間違いなくあの漫画ですねw。分身したり、肩を借りて3mくらいジャンプしていたり、もはや軌道が良くわからないショットを打っているあの漫画ですねw。途中までかなりまじめに書いているのでこのギャップには笑いましたw。やっぱりジャンプをよく読んでいるなぁw>赤松先生。12巻もバトル中心だろうと思いますが、楽しみです。

よろしかったらクリックをお願いします。

ゲームボーイミクロの発売日が決まる

任天堂のゲームボーイミクロの発売日と価格が決まりましたねー。

任天堂、「ゲームボーイ ミクロ」
9月13日に12,000円で発売
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050818/gbm.htm

 バックライト搭載、ヘッドホン端子内蔵といった点が魅力的ですねー。ただ、液晶のサイズが2インチというのはどうなのかな?って気はします。携帯でも今の機種なら2.2~2.4インチぐらいですからね~。実機を見てみたいです。

よろしかったらクリックをお願いします。

nVIDIAがGeForce 6800XTを発表

nVIDIAが密かにGeForce 6800XTを発表しました。

Nvidia silently announces Geforce 6800XT
http://www.theinquirer.net/?article=25475

 先日ATIがRADEON X800GTを発表してきてメインストリーム向けのカードの争いに再び火がついてきたと思っていたら、出てきましたねー。パイプラインは8と6800シリーズでは一番少ないですが、X800GTをターゲットとしていると思うので、それなりの性能にはなってくると思います。価格はX800GTより5ドル安いとのことなので、6600GTのポジションを得られそうです。このカード自体もコストパフォーマンスが期待できますが、これに伴って、6600GTのやX800GTの値下げも期待できますね。でも、いつ登場なのだろう?

よろしかったらクリックをお願いします。

Xbox 360の北米価格が発表

Xboxの北米価格が発表されましたねー。

Microsoft、「Xbox 360 Core System」北米では299.99ドル
HDDなど周辺機器の価格も一部発表
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050817/x360.htm

 300ドルの噂と280ポンドの噂がありましたが、両方とも正解でしたねー。シンプルなCore Systemが300ドル(210ポンド)、色々ついてくるXbox 360が400ドル(280ポンド)とのこと。ユーロの価格も発表されていますが、北米の方に近いですね。イギリスだけなんでこんなに高いのか良くわかりませんが、まぁ日本は北米価格に近いと思われますね。
 個人的にはVGA HD AVケーブル、HDDが付属してくるXbox 360パッケージが良いですねー。日本の価格の発表が楽しみです。

よろしかったらクリックをお願いします。

2005-08-17

ATIのVPUのロードマップ

R520の先行き不透明感が拭えないATIですが、今後のロードマップが公開されました。

ATI R5xxx Roadmap Inside: Value First
http://www.anandtech.com/video/showdoc.aspx?i=2501

 ATIは9月前半にR520の下位グレードであるXLをリリース、9月後半に廉価版でエントリーモデルのRV515をリリース、10月前半にR520のXTを、10月半ばにR520 XTのCrossfire対応版を、そして最後に10月後半にRV530が登場するようです。R520のスペックは明らかになっていませんが、RV530と515は明らかになっていますね。RV530はCrossfireに対応しているようです。スペックは噂されていたR520のスペックのパイプラインとバス幅が半分になったようなものになっていますね。メインストリーム向けカードとしてなら面白いかもしれません。RV530,515ともにRialtoによるブリッジでAGPバージョンも出るようです。
 ビデオカードで下位グレードが先に出てくるというのはとても珍しいことですね。それだけに、R520の製造の歩留まりの低さが想像されます。

よろしかったらクリックをお願いします。

2005-08-16

ネットに繋ぐだけで感染するワームが登場

インターネットに接続するだけで感染するワームが登場してきました。

Windowsの脆弱性を突く新種ワーム、ネットに接続するだけで感染
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050815/166378/

 名前はZotobというもので、8月の月例パッチで修正されたセキュリティホールを利用して、感染の規模を広げているようです。対策は月例パッチ出てきた修正パッチを導入すること、TCP445番を経由して入ってくるので、ファイアーウォールソフトなどでそのポートをふさいでおくことですね。感染すると、そのマシンを利用して攻撃者が特定のサイトにDoS攻撃を仕掛けたり、Zotob自体をアップデートしたり、バックドアの機能を持つので、感染したマシンを自由に扱えるようになってしまいますので要注意です。
 お盆休み前後、ネットに接続しているだけで感染というと2年前のBlasterを思い出しますねー。Blasterの時ほどじゃないでしょうけど、お盆休み明けで学校や会社のマシンを動かしてみたら感染しました、という事態が発生しかねないですね。まだパッチを当てていないという人は絶対にパッチを当てておきましょう。

よろしかったらクリックをお願いします。

Sound Blaster X-Fiの詳細

クリエイティブメディアから発表された同社の新しいサウンドカードであるSound Blaster X-Fiの詳細が明らかになりました。

Creative X-Fi Fatality FPS is a funky piece of kit
http://www.theinquirer.net/?article=25423

 このページで扱われているのは上から2番目のFatal1ty FPSですね。X-RAMが搭載されているのが写真で分かります。(普通のメモリですねw)また、Entertainmentモード、Audio Creationモード、Gameモードと3種類のモードが用意され、モードに応じて音質やレイテンシ、CPUの使用率をコントロールするようですね。Entertainmentモード時の音質はかなり良さげです。コントロールパネルも個人的に好みなデザインなので、現在のオンボードによるノイズ地獄から開放するための候補としてかなり期待できそうです。

よろしかったらクリックをお願いします。

最近のトラックバック

アクセスランキング