他のアカウント

プロフィール

フォトアルバム

ニンジャー

趣味が広く浅いのですが、それらについて適当に書いていこうと思います。まぁ、ブログだから気楽にと言うことで。

« 2006年6月 | メイン | 2006年8月 »

2006-07-19

Samsungが60nmプロセスの8GbNANDフラッシュメモリを発表

フラッシュメモリといえばSamsungって言うくらいな勢いのSamsungですが、60nmプロセスの8Gbのフラッシュメモリを発表しました。

http://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=3397

1ヶ月以内には登場するようですね。チップが小さくなったことにより搭載する機器の小型化を狙うか、大容量化を図るかと二つの図式になりそうですねー。搭載した製品は06年Q3に登場とのことですが、この辺りでAppleは新型のnanoを出しそうですね。

2006-07-18

Core 2 Duoに公開されていないモデルナンバーが存在

CPUばかりの話題ですみませんw。今日は妙に多いなー。IntelのCore 2 Duoにはまだ公開されていないモデルがあるようです。

http://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=3372

 公開されていないモデルはモデルナンバーがE4300というもので動作クロックは1.80GHz、2次キャッシュは2MBとなっていますが、FSBが800MHz(他は1066MHz)、仮想化技術がないといった廉価モデルになるようです。ただ、Pentium D 805みたいなこともあるかもしれないので、面白いCPUになるかもしれません。登場は2007年Q1とのこと。
 AMDもAthlon64 X2 3600+というモデルを用意しているようです。これは3800+の2次キャッシュをさらに半分(256KBx2)にしたものです。登場は2006年Q4で139~159ドルで販売されると言う話があるようですが、今月の値下げを踏まえるとさらに安く売られると思われます。と言っても、実際出すのかは不透明でOEMのみになるかもしれないようです。

来年のQ1くらいからはローエンドマシンでもスマートなデュアルコアCPUを搭載するようになるかもしれませんね。

超低消費電力版のYonahが登場

世の中はCore 2 DuoであるConroeで盛り上がっており、そろそろモバイル向けのMeromも登場か?と言った感じですっかり干された(w感のある、初代CoreことYonahですが低消費電力の分野ではかなり凄くなっているようです。

http://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=3380

超低電圧版のCore Duoが登場したようです。U2400は1.06GHz、U2500は1.26GHzと個人的には思い入れのある(?)動作クロックですがとにかくTDPが9W(U2500)であるようです。(公式ではないようですが)また、低負荷時は1W以下といった極めて低い消費電力であるようです。

この分野だとVIAが凄いですけど、その地位が危うくなってきた感じがします。

Athlon 64シリーズの値下げは7月24日っぽい

Athlon 64シリーズの値下げは7月24日に行われるようです。

http://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=3361

予定として10月23日の価格表も載っていますが7月となんら変わりがないことから、今回の値下げによる売り上げの変化やIntelの動きを見て考えると言った形を取っていると思えます。

 とりあえず注目していたのはAthlon 64 X2の値下げだったわけですが、3800+は149ドルと現行の277ドルに比べて128ドルもの値下げとなっており、確かに大幅と言えそうです。まぁ、それ以上にびっくりしたのが5000+の値下げ幅ですねw。半値以下ってw。3800+よりずっと魅力的な選択肢だと思います。AM2で新規に作ると言うのなら間違いなく5000+を選びそうですw。残念だったのはEE(Energy Efficiency)版の価格ですね。といっても100ドル以上下がっているから全然OKなんですが、なんかもうちょっとインパクトが欲しかったかも(200ドル切るとか)。シングルコアのAthlon 64も軒並み大幅値下げですね。全体的に素晴らしいのですが、逆にFXの魅力がいまいちになってきた感がありますねw
 また、各ブランドの位置づけがIntelと同じような感じになってきましたね。ハイエンドのFX、メインストリームのX2、ローエンドの64とIntelでいうところのハイエンドCore 2 Duo Extreme、メインストリームのCore 2 Duoと微妙ですがPentium D、ローエンドのPentium 4みたいにかつてのメインストリームがローエンドとなり廉価ブランドが追い出されていると言った感じになっていますね。やっぱりCeleron DとSempronは消え行く運命にありそうです。(Celeron Mは生き残りそうですけどね)

なんにしてもやっぱりライバルが強大になるということは消費者にとっては選択肢は増えるは、価格は下がるはでいいことづくめな感じがしますw。

2006-07-17

Core 2 Duoの価格が明らかに

IntelのCore 2 Duoの価格が明らかになったようです。

http://www.extremetech.com/article2/0,1558,1989159,00.asp?kc=ETRSS02129TX1K0000532

価格を表にまとめると以下のようになっています。

<>

モデルナンバー 動作周波数(GHz) 価格(ドル)
X68002.93 999
E6700 2.67 530
E6600 2.40 316
E6400 2.13 224
E6300 1.83 183

X6800はともかく、中々良い価格設定ですねー。AMDはこれを受けて相当値下げを頑張らないとなりませんね。

2006-07-13

AMDがAthlon 64 X2の大幅値下げをする模様。

来るCore 2 Duoのリリースに向けパフォーマンスでは勝てないAMDのAthlon 64 X2はコストパフォーマンスで勝負を挑むようです。

http://tomshardware.co.uk/2006/07/13/amd_will_drop_athlon64x2_prices/

AMDはパフォーマンスNo.1の座は譲ってもコストパフォーマンスNo.1は譲りたくないとのこと。これで大幅な値下げがされればPentium Dよりは魅力的な選択肢になってくると思います。
 新しい製品が出せないのでこれから苦境を迎えそうなAMDですが、この値下げの如何によっては消費者側にとって再びAthlon 64 X2が選択肢の一つとなりそうです。

2006-07-12

今週のネギま!(142時間目)

反撃開始となったネギチームなわけですが、いきなりピンチですねー。

明日菜&古菲VSタカミチ
図書館組(含む木乃香)&千雨VS謎の人withケルベロス

という図式になったのが結構面白そうですね。戦闘要員のみとサポートメンバーのみと真っ二つに別れたネギチームですが、非常に強力な(はず?)タカミチと明日菜たちが格上の存在にどう挑むか、オフェンス要員が一切いない図書館&千雨がどう戦うのか気になりますね。

キーパーソンはタカミチ側はもちろん明日菜、謎の人側は夕映だと思います。単なる教本じゃないと言うことは、今週を見る限り凄い百科事典みたいな機能があるような気がします。名前を知るだけでその存在に対する知識が事細かに出てくるって感じなんじゃないですかねー。同じ本のアーティファクトでも夕映は知識面をフォローできる本って感じになりそうですね。これで、ケルベロスのネギま!らしい弱点がわかって攻略って感じになるんじゃないですかねー。

こういう展開好きなんで来週が楽しみです。
しかし、のどかついていないなー。

DSの新しいカラー名

今日発表になったDSの新カラーであるジェットブラックはいいですねー。

名前がw

カウボーイビバップファンにはたまらない名前じゃないでしょうか?w。もう買ってしまった自分はさすがに購入する気は起きませんが、これから買うというのだったら間違いなく買っていたと思いますね。

2006-07-10

ゼーガペインがいい

 最初は見てみよう程度で見てみたこの作品でしたが、夕方6時台というわりに中々濃い中身でかなり気に入っています。BS-JだとHDだしねー。
 人類は既に全滅していて、主人公たちはデータ人間であるといったところからスタートして、それに気づいたものはデータの世界を脅かす敵に対して対抗するといった感じが大まかな話ですね。
 主人公の十凍 京(ソゴル キョウ)は自分の生きている世界がデータの世界であることにショックを受けながらもデータとしての痛みや死を目の当たりにしながら、「データでも生きている」と捉えるようになっていくところが好感持てますねー。よくある熱血馬鹿とか、うじうじしているとか、まじめ一辺倒といったロボットものの主人公にありそうなパターンの性格をバランスよく含んでいるところが好感が持てます。ガンダムで言うところのガンダムXのガロードに友達が多くいる(自己中心さが低減)って感じですね。
 ヒロインは守凪 了子(カミナギ リョーコ)なのか三崎 紫雫乃なのか良くわかりませんがw(一応スタッフロールを見る限り、守凪な気がしますが)、最近の話を見るとこの二人の位置づけがどうなっていくのか気になるところです。 
 ちなみに、OPとEDがどちらもこの作品の世界観をよく表していてよい感じです。ゼーガペインの機体デザインも結構好きですし、最近のアニメでは一番のお気に入りですね。最近のサンライズは種ガンダム以外は頑張っている気がしますねー。

2006-07-09

最近の子供のブームを実感

 今日地元のホームセンターに買い物に行ったのですが、こういうところで今頃売っているものとして、カブト虫がありますよね?よく飼育セットとして、「これで大丈夫なの?」って感じで置かれているアレですが、従来まではせいぜいノコギリクワガタぐらいまでが商品になっていたと思います。
 しかし、今日見たのはコーカサスオオカブトムシでしたw。ムシキングの影響が非常に大きいんだなーと実感しましたねー。ちなみに売値は5800円でした。こういうのをねだる子もいるんだろうなー。

最近のトラックバック

アクセスランキング